【ゆっくり解説】FF6セッツァーオリジナルコマンド「スロット」解説

やってしまいました。

FF6のパーティキャラ、セッツァーのオリジナルコマンド「スロット」の解説動画です。
(SFC版を前提に解説しているため、リメイク作品と異なる部分があるかもしれません)

※冒頭で崩壊前のみの録画であると言いましたが、簡単に原因を説明するとうp主の凡ミスによりFF6のデータが全て消滅しました。本当はマッシュのひっさつわざコマンドの解説動画を編集している途中でしたが、データ消滅により一時的に録画不能となり、慌ててセッツァー加入までストーリーを進めて、加入直後から全ての技が揃っているセッツァーのスロット解説動画を作りましたとさ。叶うなら、過去の自分に絶対にミニスーファミの中断データに触るなと忠告したいです。

※スロットから変化するコマンド「ぜになげ」に関してすっかり失念しておりました。ぜになげの解説も見たいというお声がもしいくつかあれば、また別の動画で解説したいと思います。
ガバガバで申し訳ないです。

↓シャドウオリジナルコマンド「なげる」解説

~音楽素材~
魔王魂様
https://maoudamashii.jokersounds.com/

MusMus様
https://musmus.main.jp/music.html

~背景素材~
七三ゆきのアトリエ様
https://nanamiyuki.com/

~データ等、参考にしたサイト~
ファイナルファンタジー用語辞典Wiki
https://wikiwiki.jp/ffdic/